【角出し結び】帯揚げ帯締め使わない アンティーク帯 時代劇でもみかける 粋な帯結び 引き抜きで結ぶ 柄が逆向きの帯

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 4

  • @Setsuka1120
    @Setsuka1120 Месяц назад +3

    太秦映画村の町娘さんが
    よくやってる結び方なんで
    やってみたかったんですよね
    ありがとうございます
    いつかこの結び方で
    お友達の町娘に会いに行きます🎵

    • @Rurikimono
      @Rurikimono  Месяц назад +1

      なんと!嬉しいコメントありがとうございます^_^ぜひ、結んでみてくださいね
      お友達の町娘さんにもよろしく!

  • @user-oc8ff4ks2r
    @user-oc8ff4ks2r Месяц назад +1

    角出し結び、名前は知っていましたが、結び方、初めて見ました〜❤
    時代劇の町娘😊素敵💓
    いつかやってみたいです。
    ところで、帯の長さは名古屋帯と同じで大丈夫でしょうか。

    • @Rurikimono
      @Rurikimono  Месяц назад

      ご質問ありがとうございます!使っている帯の長さは3m80cmでした。以前3m60cmの名古屋帯でも結んだので、出来ると思います!中で結んでいる部分を小さくしたりすれば、長さも多少、調節できますのでぜひ、結んでみてくださいね^_^